本文へジャンプ
日々と日常
2025.04.04

今日のつくえ

本日の共有机の定点観測です。
本日はしあわせの味、ハッピーターンがあります。

「ハッピーターンが開発されていた時期は、第一次オイルショックの影響で、日本中が不景気な状態だったんだって。そこで、文字通り幸せ(ハッピー)がお客様に戻って来る(ターン)ように、願いをこめて新商品に「ハッピーターン」と名付けたんだよ!」(亀田製菓公式サイトより)

大変歴史を感じます。

ハッピーターン、おいしいですよね。
あのハッピーターンが纏う粉の常習性はやばいです…mgmg

最近はオリジナルパッケージのハッピーターンを作れるサービスもあるらしく、ちょっと作ってみたいなと思いました。

金曜日もこいつを食べてハッピーに頑張ります。

アバター画像

この記事を書いたライター

マーケティングチーム
西山 晶子