本文へジャンプ

SEO対策

SEOとは、「検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)」の頭文字を
取った略称で、GoogleやYahoo!などの検索エンジンでキーワードが検索された場合に自社サイトが上位に表示されるために行う対策のことです。

SEO対策とはabout

検索エンジン最適化

SEO対策は、「内部対策」「外部対策」「コンテンツ対策」の大きく3つに分けられます。
「内部対策」とは、自社のWebサイトのhtmlやCSSなどのソースを検索エンジンに認識されやすい構造や記述にすることです。Webサイト制作においては、Webサイトの見た目のデザイン性だけではなく、SEOの「内部対策」に注意を払って構築する必要があります。

また、「外部対策」の基本は、被リンク(外部サイトからのリンク)の質を高めることです。自社のサイトに関連性の高いサイトや良質なドメインからのリンクは高く評価されますが、質の伴わないサイトからの大量のリンクはGoogleからの評価を下げられることもあるので注意が必要です。

「コンテンツ対策」は、Googleに高く評価される専門性の高いコンテンツを制作することです。1ページ内の文字数は多い方が良いとされおり、またユーザーにとって読みやすく、わかりやすいものである必要があります。

seoとは

SEO対策の目的

SEO対策の目的は、Webサイトを検索結果の上位に表示させ検索からの流入を増やすことです。

そして、上位表示に加えて、そのサイトが達成したい最終目標(資料請求や購入など)であるコンバージョン(CV)に繋げることが、本質的な目的と言えます。

seoの目的

SEO対策のメリットmerit

1見込み度の高いユーザーを集客できる

一般的なユーザーは、購買行動を起こす前にインターネットを使って検索をし、モノやサービスについて検討・調査をすることが多いです。

そのため、検索エンジン経由で自社サイトにアクセスしたユーザーは、すでに自社の扱うモノやサービスへの関心がある質の高い見込みユーザーである傾向があります。

検索結果の上位に表示させ、ユーザーを集客することができれば、購買意欲が高く、質の高い見込みユーザーを中心に集客をしていることになります。

見込み度の高いユーザーを集客できる

2集客効果が中長期間維持される

SEO対策後に成果が出ると、中長期的にホームページへのアクセスを見込むことができます。一度コンテンツを公開すればページを削除しない限り永続的に、検索エンジンから集客をさせ続けることが可能です。

集客効果が中長期間維持される

3広告費を抑えることができる

新聞広告やテレビCMや折り込みチラシなどのように、広告費をかけなくても自然検索による流入が得られます。また、リスティング広告はクリックのたびに料金が発生しますが、検索結果からのクリックには一切コストがかかりません。

広告費を抑えることができる

SEO対策のデメリットdemerit

1SEO対策は効果が出るまでに時間がかかる

検索エンジンからコンテンツの評価が安定するまでには、一定の時間がかかります。まず、Googleのクローラー(Webページの情報を収集するコンピュータプログラム)が新しく追加されたコンテンツを発見し、インデックスするまでに数日~数か月の時間を要します。

さらに、Googleは各ページの訪問者の動きやクリック率・直帰率などのデータを調査しながら、最終的な検索順位を決定しています。 新しく作成したページはまだ訪問者も少なくデータが蓄積されていないため、上位に表示されづらくなります。

SEO対策は効果が出るまでに時間がかかる

2SEO対策のためのコンテンツ作成に労力と時間がかかる

検索結果においてランキングの上位を獲得するには、競合にはないオリジナリティのあるコンテンツを作成し、ユーザーにとって有益なコンテンツを作成する必要があります。

検索上位を獲得できるほどの良質なコンテンツを作成するには、多くの手間と時間がかかります。

SEO対策のためのコンテンツ作成に労力と時間がかかる

SEO対策成功のポイントpoint

的の中心を射抜いた矢

中身の充実した骨太なコンテンツを書く

オリジナリティのあるコンテンツを作成し、ユーザーにとって有益な情報を発信するには、E-A-Tを高めることが大切です。

  • 1Expertise(専門性)
  • 2Authoritativeness(権威性)
  • 3Trustworthiness(信頼性)

この3つは、Googleがコンテンツの品質評価で最も重視している項目です。

「専門性」を高めるためには、分野を特定することが大切です。多岐にわたるあらゆる情報を浅く広く掲載するよりも、ある分野に特化させ狭く深く情報を掲載し専門性を高めるようにします。

「権威性」とはコンテンツの中身ではなく、「誰が言っているか」によって判断されるものです。「著者名」や「運営会社名」をコンテンツに明記することが必要となります。

「信頼性」は多くのユーザーからその情報が信頼されているかという観点です。信頼性には、情報の鮮度も重要となりますので、常に最新情報を取り入れサイト更新を行っていきましょう。

的の中心を射抜いた矢

検索エンジンに適切に理解させる

コンテンツの内容が最も大事なことは明らかなのですが、評価するのがクローラー(=ロボット)である以上、きちんと理解させる術やアピールする術が必要です。

SEO対策のまとめsummary

SEO対策のまとめ

ユーザーにとっての価値を徹底的に追求するのがSEO対策といえます。

Webサイトのページを熱心に読んでもらうには、狙ったキーワードで検索する人が何を知りたいのかを想像することが
とても重要です。

検索するユーザーが「知りたい」と思っていそうな内容をページに載せれば、ページを熱心に読んでくれる可能性は高くなります。

たとえば「ホテル 半蔵門」と検索したユーザーが何を知りたいのかを想像してみると、料金はいくらか、どんなプランがあるのか、部屋の間取りは、朝食夕食はつくのか、ホテルの歴史は、近くの施設は、アクセスは、等々、色々と思いつくと思います。

こうしたユーザーが知りたそうな情報を、Webサイトに掲載することでページの評価が上がり、検索結果の上位に表示される可能性が高くなります。